季節のおもてなしレッスン
地元淡路島で穫れた旬の自然栽培野菜を中心に前菜からデザートまで約10品のコース料理をデモンストレーションにてご紹介いたします。
調理作業や洗い物は不要のレッスンです。その後、季節に合わせたテーブルコーディネートでご試食いただきます。
当日のレシピ・食前・食後のドリンク・乾杯のドリンク・お土産が付きます。
※メニュー・テーブルコーディネートは季節毎に変わります。
レッスンの流れ
【10:00~10:45】ご歓談
テーブルコーディネートに合わせたウェルカムドリンクでご歓談。
ご参加の皆様のご紹介、テーブルコーディネートのご紹介をおこないます。
【10:45~12:00】料理デモンストレーション
キッチンに移動し、ご着席いただいて講師の作る料理デモンストレーションをご覧ください。
【12:00~14:00】 乾杯・お食事
お席に着き乾杯、コース料理をお召し上がりください。
約1時間半〜2時間かけてコース仕立てのお料理をご提供いたします。
※当サロンは会員制です。料理教室のご参加には会員登録が必要となります。
会員様ご紹介の方は初回レッスンのみ、会員登録なしでご参加いただけます。
サロン会員特典
◆ 優先的にレッスン日程をご案内(できる限りご希望に沿えるよう調整いたします)
◆ イベント開催時に先行案内いたします。
◆ 年1回の会員様限定パーティご招待(毎年10月1日開催・参加費別途)
◆ サロンや店舗経営者の会員様には当サロン会員様のレッスン時やブログ等で貴店をご紹介いたします。リーフレット等を教室に置かせていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
◆ メンバー限定ページでレッスン時のコーディネートアイテム一覧をご覧いただけます。
◆ 過去300以上のレッスンレシピをメンバー限定ページよりご覧いただけます。
◆ レッスンで使用している調味料・調理機器等を割引価格にてお求めいただけます。
◆ 教室で使用したテーブルウェアを特別価格でお求めいただけます。(1クールレッスン終了・参加者優先)
◆ 1年分のレシピが保存できる、プチアムーレレシピファイルを無料でご進呈。
◆ レッスンで使用している淡路島の自然栽培野菜をご購入いただけます。(事前予約制・レッスン時のお渡し)
ご入会・費用について
初回レッスン3日前までにお振込ください。難しい場合は当日にお支払いいただくことも可能です。
当サロン会員は自動更新です。 毎月末にご指定いただいたクレジットカードで月会費をお引き落としいたします。
退会、中途解約のお申し出は毎月10日までのご登録で翌月以降のサービス提供及び利用料金の請求を停止いたします。
入会金:¥3,300
月会費:¥1,100 (クレジットカード自動引き落とし)
レッスン料について
初回レッスンはお振込先を予約後にご案内させていただきます。
2回目以降のレッスン料はクレジットカードの事前ネット決済、当日現金払い、お振込みからお選びいただけます。
レッスン毎:¥8,800 ※入会後は¥7,700(ネット決済によるカード払い可)
ご予約について
レッスンは完全予約制です。下記の予約サイトからお申込みください。希望日の2日前までにお申し込みください。
健康美食レッスン
食と健康に関するお話と、旬の野菜を使ったレシピのご紹介。
無肥料無農薬の自然栽培野菜を使用した、発酵玄米ごはんとお味噌汁を中心とした椛のランチ付きのレッスンです。
開催予定日
1月・3月・5月・7月・9月・11月(奇数月)の3週目開催
時間:10時〜13時 椛のランチ付
レッスン料
会員¥5,500・非会員¥6,600
キャンセル・日程変更について(各レッスン共通)
キャンセル・日程変更は予約サイトからお手続きください。当日のキャンセルは直接お電話をお願いいたします。
日程変更は予約サイトで該当日の予約をキャンセルし再度ご希望の日程をお申込みください。
キャンセルポリシー
・2日前のAM9時までのキャンセルは無料
・~前日AM9時までのキャンセルはレッスン料50%
・〜当日のキャンセルはレッスン料100%となります。
キャンセルから3日以内にお振込みか教室までご持参ください。
ご登録のメールアドレスに振込情報をお送りいたします。※振込手数料はご負担ください。
直前のキャンセルは他のお客様のご予約に影響いたします。やむを得ない事情もあるかと思いますが早めにご連絡ください。円滑なサロン運営の為ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
駐車場について
駐車場の台数に限りがございます。空きがない時は近隣の駐車場の利用をお願いいたします。
お子様のご同伴について
お子様のご同伴はご遠慮ください。サロンには食器などの割れ物が多くあるのでご協力をお願いしております。
またいらっしゃった方には非日常の空間でお寛ぎいただいております。ご理解をお願いいたします。